師走。

芝犬の小春

2015年12月20日 16:56

ハイサイっ(^^)/



いや~、皆様ご無沙汰しております!
前回更新が何と9月!! 3ヶ月もブログ放置しちゃいました

2馬力釣行もエギングも全く行けず、仕事と家庭の用事で右往左往…。

2馬力エンジンも今年は10数回しか活躍させてあげられませんでしたが、毎年恒例の人間……違ったエンジンドック入りの為、いつものDASHさんへ。


しかし3年目の浮気……ではなく、3年間の疲労は確実にあったらしく、バーハンドルのブッシュ(ショックゴムみたいなもの)は要交換。
更には普段水通し等のメンテは行って来たつもりでしたが……↓







ギャー!!
なんて事だ! 塩 潮 しお シオ …。
あまりの汚さに目を覆いたくなります…。

それ以上に、大切な相方をこんな風に汚してしまいショック
販売してもらったDASHさんにも申し訳なくて…。


しかし凹んでる暇もない位に素早い対応で整備が進み↓



キレイになった♪



フライホイールも塗装してもらいました♪



今回の交換部品はこんな感じ。



で。本日午前中に引き取りに行って来ました。



お帰り♪


せっかく中がキレイになったので外見もイメチェン!



バーハンドルの旧ステッカー



剥がして



新しく張り替えました♪






どうです?
ちょっとしたことですが、大分雰囲気変わりますね(^-^)


更にメンテナンス用品も購入。



DASHさんでは現在20%セールやってますよ!!



さて。午後からはうるま市産業祭りの会場へ。
お目当ては同時開催されている連合盆栽展♪

会場は老若男女にかかわらず大勢の人で賑わっていました!
盆栽人口の増加を感じさせられます。

展示されていた作品をいくつか↓









他にも素晴らしい作品がたくさんあって勉強になりました!


最後に三線の練習をして休日が終了。
ん~、師走に相応しくパタパタの一日だな(^_^;)



年内に釣行出来たら、その報告と年末の挨拶したいと思います!
皆さん今年も後僅か、安全に気を付けて楽しい年末を過ごしましょう♪

関連記事